メニューを閉じる
歯の根の中の神経や血管などが通っている管を根管(こんかん)と言います。
根管治療とは歯の神経が入っていた空洞をきれいにし、細菌が入り込まないように薬で密閉することです。神経が死んでしまうと細菌が繁殖し、副鼻腔炎や骨髄炎などの大きな病気になることもあるのです。ここに繁殖した細菌は自然に治ることがないため、根管治療をして機械的に細菌をとり除き、新たに細菌が入らないように薬をしっかり詰める必要があります。根管治療をすることによって神経が死んでしまった歯でも長く使うことができるのです。
駐車場3台完備
和歌山市下町18 久保町4バス停すぐ
お気軽にお問い合わせください! メールでのお問い合わせはこちら ↓↓
自費治療や商品購入に クレジットカードが ご利用できます